本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
4235件の合格者体験記があります。 271-300件を表示
前の30件|8|9|10|11|12|次の30件
青本 涼平さん(東京都・桐朋高校)
MEPLO MEPLO池袋教室
MEPLOで苦手克服
MEPLOに通い始めた高1のときから東大をめざしていたわけではなく、受験の最重要教科である英語の苦手意識克服のため、英語の受講から始めました。高1・2の頃にあまり長い時間を勉強に割きたくなかった私にとって、課題があまりないカリキュラムは魅力的でした。MEPLOには、東大合格のための授業・情報・環境がすべて整っていると思います。
続きを見る閉じる
須藤 勇斗さん(東京都・芝高校)
MEPLO MEPLO本郷教室
MEPLOで良かった
元から東大に興味があり、高いレベルの授業を受けたかったためMEPLOに入塾しました。高3では英語と数学を受講しましたが、どちらのテストゼミも問題の質が高く、講師の方々の説明も非常にわかりやすかったです。共通テストで実力を出し切れず不本意な結果となってしまいましたが、チューターの方に励ましていただきMEPLOの温かさに救われました。多くのデータも頂き自分にあった勉強をすることができました。
丹治 怜愛さん(神奈川県・洗足学園高校)
MEPLO MEPLO表参道教室
私の合格までの道のり
MEPLOには姉が通っていたため、私も高校2年生の夏に入塾しました。MEPLOの良かった点は、まず教材が質の良いものが多いということです。テストゼミでは、予想問題や過去問題を本番のような環境で解くことができ、実際の入試でも緊張せずに解くことができました。また、チューターやクラスサポーターの方との面談で相談する機会があったのもとても役に立ち、良かったです。
小野 葵さん(東京都・広尾学園高校)
心強いMEPLO
少人数制の塾を探していたときに友人の紹介でMEPLOを知り入塾しました。生徒を導きつつ無理強いはしないMEPLOの講師陣は私にあっていました。その中でも現代文の三浦先生の授業では、問題を解く上で重要な観点を学び、要点を押さえた簡潔な解答例を参考にできたため、現代文ではあまり苦労しませんでした。またチューターやクラスサポーターの方々には常に質問や相談に対して丁寧に対応していただき、とても心強かったです。
大寺 慶太郎さん(東京都・駒場東邦高校)
MEPLOでの多様な成長
私はMEPLOの高い評判を耳にして、高1夏に入塾しました。高レベルなMEPLO生と共に学ぶ中で勉強への熱意を高め、質の高い教材・授業で基礎から応用へのステップアップを加速させ、夏からの過去問題添削で自分の改善点を自覚して修正し、東大の過去問題の形式に沿った演習で本番の時間感覚を掴み…MEPLOの持つ沢山の特徴の一つ一つが、私を東大合格に押し上げてくれたように思います。
河崎 聡太さん(東京都・日比谷高校)
高校グリーンコース 麹町校
河合塾で合格する力を培えた
河合塾は授業内容が濃く、テキストも良質な問題が詰まっていて、合格する力を着実に積み上げられたと思います。また、テストゼミの添削を通して、自分の解答の粗を見つけて合格答案を作ることにもつなげられたと思います。チューターや講師にも相談しやすい環境で、河合塾に入塾して本当に良かったと思っています。
中村 美月さん(鹿児島県・鶴丸高校)
大学受験科 東大・京大・医進館
支えてくれるチューター
苦手な科目も前の座席に座り、授業に積極的に参加することを心がけていました。チューターは帰るときに毎回声をかけてくれたので、苦しいときも励みになりました。
川上 龍之介さん(兵庫県・灘高校)
自習室の環境が素晴らしかった
自習室の環境が素晴らしかったです。化学の授業は最前列に座って授業を受けたことで成績が伸び、苦手科目から得意科目になりました。面談などを通じてサポートしてくれたチューターにとても感謝しています。
多喜田 和磨さん(兵庫県・灘高校)
集中できる自習室
自習室は一つ一つの座席が仕切られているのでとても集中できました。講師のおかげで英語も国語のように論理的におもしろく読めるようになりました。
丹羽 学さん(大阪府・大阪星光学院高校)
優しく丁寧な質問対応
講師に質問すると本当に優しく丁寧に答えてくれたので、とても信頼していました。チューターはすごく親身になってくれたので困ったことがあると迷わず頼っていました。
堀井 幹恭さん(兵庫県・灘高校)
効率的な授業が良かった
タブレットをフル活用した効率的な授業が良かったです。質問対応や、英作文などの添削が充実していたことが特に良かったです。
野本 悠真さん(愛知県・東海高校)
大学受験科 名駅校
すばらしき河合塾
テキストには学習効果の高い問題が多く掲載されており、授業は丁寧でわかりやすかったです。自習室は静かで、チューターは親切な方が多く、勉強するための環境が整っていました。
磯貝 梢さん(千葉県・船橋(県立)高校)
大学受験科 津田沼校
あっという間の1年
私が河合塾に入って良かったと思うことは、授業に併せて添削をしていただけたことです。夏まで宅浪をしていたのですが、もし宅浪を続けていたら、答案を講師の方々に見ていただける機会が模試しかなかったので、そういった機会が多くなったことは、合格につながったと思っています。
中江 優来さん(兵庫県・神戸高校)
大学受験科 神戸三宮校
親身なアドバイス
数学の質問では自分がおかしいと思ったところだけではなく気づかなかったところまで指摘してくれたのでとてもためになりました。チューターはわからないことや不安なこと、やるべきことなどを親身になって教えてくれました。
中村 陽大さん(大阪府・清風高校)
講師のアドバイス
講師陣に正しい勉強の仕方やその教科との向き合い方から教えてもらい、間違ったやり方で勉強していたことに気づきました。チューターに相談に乗ってもらった際にかけられた優しい言葉が心の支えになりました。
谷村 亮磨さん(兵庫県・西宮東高校)
わかりやすく伸びを実感できた
完全習得タイムでは、講師に優しく声をかけてもらい、丁寧に質問対応してもらえました。苦手分野のどんな質問でも答えてくれるので、わかりやすく伸びを実感できました。学習計画がうまくいかないときや伸び悩んだときは親身に相談にのってもらえました。
小山 莉冬さん(京都府・西京高校)
高校グリーンコース 京都校
授業を受けて自信につながった
さまざまな解法を教えてくれたので、正解した問題からもたくさん学ぶことができ自信につながりました。本番が近づくと緊張したり不安に思ったりしましたが、チュートリアルでチューターの実体験からどう乗り越えたかを聞く機会があり、とても参考になりました。
千葉 幹さん(宮城県・仙台二華高校)
高校グリーンコース 仙台校
現実を直視する
Studyplusを使うことで自身の勉強時間を客観的に見つめることができました。また、仲間と互いの勉強時間を共有することはモチベーションに繋がりました。受験直前期は不安になりましたが、チューターから「自分ができない問題は他の人もできていない」という言葉をかけてもらったおかげで本番は冷静に取り組むことができました。
宋 嘉楽さん(神奈川県・浅野高校)
大学受験科 新宿校
河合塾の良かったところ
授業の予習・復習とやることが与えられており、毎日夜まで開放教室が開いていたので毎日一定量勉強することができ成績の維持につながった。授業は対面で緊張感をもって臨むことができ、授業後に講師と話すことで分野の理解が深まった。英作文は毎講添削があり、他の授業でも適切な頻度で添削があり自分の現状と向き合えた。
石井 侑貴さん(東京都・桐朋高校)
やりがいのあるテキスト
河合塾のテキストは重要事項が反復して出てくるので、丁寧に復習すれば自然と入試に必要な力が身につくようになっていた。また、数学のテキストは量が多いので、これをしっかりこなせば数学は他に参考書をやる必要は特になかった。いろいろな教材に寄り道したが、テキストを繰り返し復習することが近道だとわかった。
池田 裕作さん(千葉県・渋谷教育学園幕張高校)
河合塾を最大限活用しましょう
一般的によく言われることですが、河合塾はテキストがすばらしいです。僕は数学のテキストを、すべての問題が解けるまで復習しました。他教科についても、ほとんど河合塾のテキストのみで学習しました。講師も、授業だけでなく、進路などさまざまな面で相談に乗ってくださり、学部を決定するうえで大いに参考になりました。
高橋 洵さん(埼玉県・浦和(市立)高校)
学習サイクルの維持が合格のカギ
どれだけきつくても予習→授業→復習のサイクルを死守するよう心掛けました。私はこのサイクルの維持に手一杯だったので市販の参考書には手を出さず、テキストのみを勉強に利用していました。
伊藤 綾香さん(千葉県・渋谷教育学園幕張高校)
大幅に伸ばすことができた
基礎シリーズのテキストの内容を簡単だと感じる人が多いかもしれませんが、私の場合はそこで一から学び直せたことで、物理と化学を大幅に伸ばすことができました。その後の完成シリーズでは、主に基礎とのつながりを確認し直すことに時間を割き、それが初見の難問に対応する力の修得につながりました。
横山 春陽さん(東京都・広尾学園高校)
高校グリーンコース 新宿校
高2までに基礎をしっかりと
高1・2は国数英をそれぞれ週一でとり、高3は京大英語と京大数学をとりました。大学別対策講座は過去問題研究に役立ちました。高1から少しだけでも大学調べをして、高3には志望校をある程度決め勉強できるのが理想です。ただ、大変だったので高2までに英単語を固めることをお勧めします。
平野 毅朗さん(東京都・法政大学高校)
高校グリーンコース 吉祥寺現役館
「河合塾」を使い尽くせ!
毎週のテストゼミで力をつけ、添削結果を見て自分の答案に足りないものを発見し、厳選された良問が集約された河合塾テキストをみっちり復習したところ、今年の京大入試では数物化の3科目でテキストの類題が出題され、合格を果たすことができました。
北 智也さん(愛知県・横須賀高校)
河合塾で成績が伸びた
授業がとてもわかりやすく、テキストもすごくためになりました。そのおかげで、模試でも安定して良い成績が出せて、本番でも受かったので良かったです。
吉永 翔さん(岐阜県・多治見北高校)
河合塾で学力がついたと実感
授業やテキストの内容をしっかり予習・復習したら、気がついたら現役時よりはるかに問題が解けるようになっていた。特に化学はテキストに問題がたくさんあるし、授業も自分にあっていて一番成長したと思う。
長谷川 想さん(愛知県・時習館高校)
大学受験科 豊橋校
油断大敵、とにかく慎重に
個人的に今年の試験に点数をつけるならば、100点中70点でした。その理由は「併願校に落ちて前期も微妙な手応えだったから」です。正直私大は甘く見ていました。言いたいのは、「どんな試験でもミスは致命傷になりうる」ということです。とにかく、焦らず、驕らず、丁寧に問題を解きましょう。
三井 晃さん(愛知県・明和高校)
講師陣の楽しい授業
河合塾では、とても楽しくのびのびと勉強ができます。特に講師の雑談であったり、応援の言葉であったり、格言のようなものであったりを拝聴する度に、自身の状態を客観視でき、自分を律することができ、またそれらはモチベーションを維持するのにも役立ちました。わかりやすい解説をされるのは当たり前ですが、人生経験豊富な講師陣の話は、なかなかに身になるものでした。
牧野 百華さん(岐阜県・岐阜高校)
テキストの質が良かった
特に数学と化学だが、入試でよく問われる典型問題が分野ごとによくまとまっていて、テキストをこなすことでその教科全体に対する見通しが良くなった。基礎シリーズのテキストをきちんと理解しきることで、どんな問題にもある程度太刀打ちできるような素養が身についたように感じる。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内