河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4246件の合格者体験記があります。 3361-3390件を表示

合格

東洋大学文学部

出田 千隼さん
(北海道・北海高校)

大学受験科 札幌校

苦手と向き合える授業

自身のレベルにあった授業をとることができ、予習・復習を授業のたびに繰り返し行っていくうちに、自覚しきれていないような苦手な問題も明らかになり、苦手を克服することに繋げることができました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学文学部

土屋 仲史さん
(北海道・札幌北陵高校)

高校グリーンコース 札幌校

ポイントをおさえた授業

大学別対策講座は、講師陣の分析による大学の特徴を抽出したものであり、ポイントをおさえるだけで苦手を克服できました。チューターと話すことで学校や親に加えて他の意見やアドバイスを聞くことができたので、不安を払拭することができました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学社会学部

北山 美海さん
(愛知県・成章高校)

大学受験科 豊橋校

コツコツ勉強することが大事

河合塾のテキストは基礎から発展問題まで幅広く網羅されているので、苦手科目だけでなく、得意科目もしっかり勉強できる。最初は難しいと思っていた問題でも、最終講が近づくにつれてだんだん理解できるようになる。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学社会学部

河合 美柚さん
(愛知県・桜丘高校)

高校グリーンコース 豊橋校

第一志望への勉強

成績が上がらず、どうすればいいのかわからなかったときに講師が志望大学にあった勉強方法を提示してくれたり、丁寧に質問に応対してくれたりしたのが良かった。自習室は周りの子が頑張っている姿を見ることができて、自分も頑張ろうと思えた。

続きを見る閉じる

合格

日本大学生物資源科学部獣医学科

肥田 桃果さん
(茨城県・茨城高校)

大学受験科 水戸校

河合塾最強!

各科目の本質を体現化した授業、質問・相談ができるたくさんの機会や良問の数々が収録されたテキスト…など、多くの魅力が河合塾にはつまっています。それらで得られた知識は大学入試や大学入学前の準備に非常に役立ちました。塾には抵抗感がありましたが、このようなすばらしい恩恵をもらい、その抵抗を払拭できました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学生物資源科学部獣医学科

冨成 由美さん
(千葉県・国府台女子学院高等部)

高校グリーンコース 津田沼校

河合塾最高

講師の方が、質問に対して丁寧に答えてくださった。私が理解するまで付き合ってくださった。全統模試の解答が充実していて、解き直しするのに大変役立った。

続きを見る閉じる

合格

日本大学芸術学部

鈴藤 久里子さん
(広島県・広島観音高校)

大学受験科 京都校

講師のわかりやすい授業

授業がわかりやすくて小テストもあり、予習・復習がしっかりできたと実感しました。チューターは入試関連の質問をStudyplusチャットでなげかけてみると即日対応してくれたり、サポートが手厚かったです。

続きを見る閉じる

合格

日本歯科大学生命歯学部

滝澤 康介さん
(宮城県・東北高校)

高校グリーンコース 仙台校

学習サイクルが根付いた

英語の授業で予習、授業、復習のサイクルがより身につきました。授業内でその講までの内容をテストしたり自分ができていなかったところを確認することができました。授業内では基本事項であったりも英文に出てくる都度確認して、忘れていたことも確認し直すこともできました。また余談も面白かったです。

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

齊藤 忍さん
(群馬県・樹徳高校)

大学受験科 大宮校

テキストを最大限活用した1年

私は河合塾のテキストのみを使った。苦手科目は復習重視、得意科目は予習重視で行った。わからないところはすぐに質問に行った。講師は丁寧でわかりやすい説明をしてくださる。また、チューターは一貫して前向きな言葉をかけてくださった。河合塾を使い倒した1年だった。

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

花澤 雛さん
(東京都・国立高校)

高校グリーンコース 立川校

河合塾での授業について

河合塾の講師は経験豊富で生徒がつまずきやすい点をよく理解していたので、毎回の授業で自分のあいまいだったところがどんどん埋まっていきました。また、私は自分から質問に行くことが苦手でしたが、授業中にわからなかったところは、後から映像授業でゆっくり学びなおすことができたので良かったです。

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

進藤 美生さん
(千葉県・芝浦工業大学柏高校)

高校グリーンコース 柏校

復習の大切さ

高3でテストゼミ形式の英語の授業を受けました。講師にこのテストを1週間かけて丁寧に復習してくださいと言われ、その日にテストを何度も音読し、噛み締めるように復習しました。これにより模試の偏差値を上げることができました。河合塾は添削が早く、e-サポートもあるので、一人ではできない、実りある学習ができます!

続きを見る閉じる

合格

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科

尾崎 志遠さん
(埼玉県・浦和麗明高校)

高校グリーンコース 南浦和現役館

基礎固めができる学習制度

私が役に立ったと感じたことは、繰り返し利用できる映像授業です。基礎から応用まで扱ってくれる普段の対面授業に加えて、理解しきれなかったところを映像授業で補足することができました。また、普段の学習を記録する習慣のおかげで、受験期のモチベーションを維持することができたと感じています。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

相澤 結子さん
(宮城県・仙台二華高校)

高校グリーンコース 仙台校

長期休みに受講する短期集中型の講習

普段の授業ではとり切れない科目を重点的に学ぶ目的で受講しました。春期講習から直前講習まで一貫した短期集中型の受講スタイルはとても良く、詰めるときに一気に詰めてしまい、残りの時間で自分のやりたい勉強をするというスタンスで受講しました。講習のお陰で長期休みをかなり有益なものにすることができました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

山口 陽士さん
(茨城県・鉾田第一高校)

大学受験科 水戸校

不得意だった英語を武器に

英語の授業ではさまざまな表現を教えてもらい、現役のときよりも英語の偏差値が約15も上がり、合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

栗原 直哉さん
(神奈川県・大磯高校)

大学受験科 藤沢館

テキストのおかげで

河合塾のテキストは良問がそろっていて、一つ一つの問題からたくさんの知識が得られます。私は理系選択でしたが、テキストを何度も復習することで文系の学部にも合格することができました。河合塾のテキストの問題と同じ問題を受験本番でも見たことがあるので、ぜひ何度もテキストを復習することをおすすめしたいです。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

渡邉 悠真さん
(神奈川県・平塚学園高校)

大学受験科 藤沢館

河合塾の教材

完全習得タイムを含め、テキストの内容が良かったと思います。授業でやった内容を完全習得タイムで復習することができ、完全習得タイムの内容をさらに復習することで基礎を徹底できるからです。また、テキストの英文を読み直したり、解答へのアプローチをテキストを通して身につけることができるからです。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

小坪 麗さん
(東京都・新宿高校)

大学受験科 池袋校

充実した授業での発見

授業の内容が基礎から応用まで対応していて、毎回発見があり、予習でわからなかったところも解消でき、学力が上がった実感があった。講師は質問にも丁寧に答えてくださって、理解が深まった。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

日高 圭大さん
(千葉県・流山おおたかの森高校)

高校グリーンコース 柏校

テキストと授業の復習が最重要!

参考書などをやるのもいいですが、受験を終えて一番意味があったと実感できたのは河合塾の授業とテキストの復習です。受験においてこの復習を重点的に行うかどうかで合否が決まると言っても過言ではないと思います。特に英語の成川先生の授業を受けて、復習では授業で講師の言っていたことをイメージしながら行うことで、成績を大幅に伸ばすことができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

外山 栞さん
(千葉県・小金高校)

高校グリーンコース 柏校

部活動と河合塾の両立ができた理由

河合塾には映像授業があります。時間的に出席できない授業は映像授業で補いながら授業を受けられたことが、部活動との両立ができた理由だと思います。部活動と並行しながら合格することができたのは、河合塾の環境が整っていたからだと思うので、入塾して良かったです。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

桑原 優奈さん
(千葉県・薬園台高校)

高校グリーンコース 津田沼校

自習室

自習室が多いです。一つの場所で集中力が途切れたら、場所を変えてみると気分転換になり、集中力が戻りました。飽き性の私にとって、とてもありがたいことでした。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

渡部 果音さん
(神奈川県・平塚江南高校)

高校グリーンコース 藤沢館

河合塾に入塾して良かったです

私は高2のときに河合塾に入塾したのですが、河合塾講師の授業がわかりやすく、質の高さを実感しました。また、講師が作成した授業プリントを中心に私は受験勉強を進め、試験本番ぎりぎりまで使用してぼろぼろになるまで愛用していました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

宮崎 彩花さん
(埼玉県・川口北高校)

高校グリーンコース 南浦和現役館

合格に欠かせない河合塾の講師

私が思う河合塾の一番の魅力は、講師の方による授業です。毎回発見があり、おもしろくて次回を楽しみに感じる授業は、河合塾でしか体験できないものだと思います。また、時期ごとにやるべきことや注意点をアドバイスしてもらえるため、受験勉強のリズムをとりやすかったです。河合塾の講師は合格に欠かせませんでした。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

志賀 叶夢さん
(埼玉県・川口北高校)

高校グリーンコース 南浦和現役館

良い環境

私は河合塾の自習室がとても良いと思いました。みんながやっているから自分もやらなきゃいけないと思えるので頑張れました。また、チューターは必要な授業だけを紹介してくれたので無駄なく実力を身につけることができました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

佐々木 蒼空さん
(東京都・日本大学第二高校)

高校グリーンコース 池袋校

集中力がついた

対面授業なので、集中が途切れてしまう自分でも集中して授業に取り組めた。そのため、問題に取り組む集中力がついたと思う。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

成澤 未蘭さん
(東京都・石神井高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

驚くほどのわかりやすさ

何よりも授業がわかりやすくてびっくりした。自分一人ではできないような思考の仕方を授業で聞くことができ、新しい観点で問題を解く力がついた。本屋で売っている参考書は種類がありすぎてどれをやればいいか迷ったときに、まずは河合塾のテキストをやったら自分に足りない部分が効率よく明確になり、自分の勉強に活かせた。

続きを見る閉じる

合格

法政大学文学部

岩瀬 菜々美さん
(埼玉県・浦和第一女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

良い環境で学べる場所

河合塾で過ごした1年間はとにかく環境に恵まれていたと思います。講師はもちろん、いつも支えてくださったチューター、同じクラスで頑張った友人など、たくさんの方のおかげで合格することができました。チューターは本当に心強く、不安や悩みなど何でも話すことができ、心の支えになりました。本当にお世話になりました!

続きを見る閉じる

合格

法政大学国際文化学部

秋本 咲季さん
(神奈川県・桐蔭学園高校)

高校グリーンコース あざみ野現役館

自分から積極的に勉強しよう!

対面授業ということもあり、講師は生徒の理解度をチェックしながら進めてくれます。理解度によってもう一度説明し直してくださったり、質問も丁寧に答えてくださったりしたところが力になりました。大学や学部別分野を教えてくださったのが良かった。

続きを見る閉じる

合格

法政大学国際文化学部

若林 彩音さん
(千葉県・松戸国際高校)

高校グリーンコース 柏校

河合塾で良かった

高校では扱わないような細かい知識を学ぶことができました。河合塾は大学入試に特化しているので、情報も得やすく、チューターも多いので、いろいろ聞くことができました。周りの塾生もレベルの高い大学をめざしている人が多く、自分も頑張ろうと思えました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学社会学部

東 梨々花さん
(北海道・北海高校)

高校グリーンコース 札幌校

最高の学習環境に感謝

学校終わりや休日に自習室が使えるところが良かったです。学校の自習室が閉室してから河合塾に移動しても1時間は集中して勉強することができました。そのサイクルで、自分にぴったりの学習スタイルを確立できたことに感謝しています。河合塾に来ることで仲間やライバルを意識することができ、本番までくじけずに頑張ることができました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学社会学部

小林 智樹さん
(神奈川県・湘南工科大学附属高校)

大学受験科 町田校

なぜ河合塾にしたか

テキストがものすごく良かった。英語のテキストでは以前に学習した内容が出てきて復習になっていた。現役の頃は予備校に通っていなかったため、一人で大学受験に立ち向かっていたけれど、河合塾の自習室で勉強していたときはみんなで立ち向かっているように感じて、まったく孤独感はなかった。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。