高校受験コース 小学・中学グリーンコース 東海
河合塾では、高校入試や大学入試の確かな分析に基づいた質の高いカリキュラムと、生徒一人ひとりのライフスタイルやレベルに寄り添った学習指導で、合格を勝ち取る「真の学力」が身につきます。
講座一覧
※「理科・社会」は「トップレベル」「ハイレベル」「ハイレベルレクチャー」「平日難関合格プレミアム」にプラスしての受講になります。
河合塾はここが違う
レベルやライフスタイルにあわせて自由に組み合わせられる講座
河合塾では一人ひとりの目標や現状のレベル感はもちろん、部活や他の習い事などのライフスタイルにあわせて、自由に組み合わせられる講座をご用意しています。
今の自分を確認できる受講認定制
河合塾では、学習の効果を最大化するため、受講認定(学力基準)を設けています。
プラス春・夏・冬期講習で長期休みを利活用
長期休みを活用することで今までの総復習や新学期に向けてスタートダッシュができます。常に次を見越した学習が可能です。
学習指導方針
英語
「なぜこの解答になるのか?」を、理解を深める授業で学ぶ
高校入試に対応できる英語力を身につけるには、文法事項を確実に理解したうえで、正しい英文を書いたり、長文を速読したりする能力を高めていく必要があります。
河合塾では、さまざまなレベルの入試問題に対応できる良問を精選したテキストを用い、解答の根拠を的確にとらえることに主眼を置き、各自の実力にあった英語の授業を展開します。
国語
本物の読解力の養成
高校入試で求められる読解力とは、初見の文章をその場で理解する力です。言葉や事柄の知識、経験などを多岐に渡って蓄積したかどうかが力を左右します。それは現代文でも古典でも同じです。河合塾の国語の授業では、問題の解き方の説明のみに終始することなく、蓄積すべき知識や経験の伝授に力を注ぎます。
数学
論理的に考え的確に対応できる力を養う
授業では、問題と対峙する際の着眼点、解答を導くための根拠とたどり着くまでのプロセス、さらに一つの解法にとどまらない多角的なアプローチ方法を伝え、数学的思考力、表現力を養成します。河合塾での学習を通じて、今後の入試や実生活において必要な、物事を論理的に考え、的確に対応できる力を身につけていきます。
理科
「物事の本質」をとらえ、しっかり理解。理科的思考が身につく
理科では、基礎力の定着はもちろんのこと、難度の高い問題にも対応できる応用力、実戦力を養えるカリキュラムを組んでいます。計算問題では、公式をあてはめて解くだけではなく、「なぜそのような式で答えを出せるのかを考えること」を学び、重要語句については「しくみを理解しながら覚えること」を大切にして授業を行っています。
社会
知識の活用を通して論理的思考力・応用力を鍛える
社会は暗記科目ではありません。得た知識を自分のものとして思考し、応用する教科であり、高校入試でもこれらの力が必要になります。歴史分野では、日本と世界の同時代の「できごと」を関連づけて理解し、地理分野では、さまざまな地図や統計資料を正確に読み取り、活用できる思考力と応用力を養成することをねらいとしています。
講師からのメッセージ
中1・2生 講座内容
トップレベル
土・日の5教科セットで、応用力や発展的な学力を身につけ、バランスの取れた実力を養成。
●難関高校合格に直結する「テストゼミ」で実戦力強化
●「講義+演習形式」でテキストのポイントを徹底マスター
●学力別クラス編成で学習効果を最大限に発揮
●講師による答案指導
●教科書の学習内容では満足できない、知的好奇心旺盛な人にもおすすめの講座です。学ぶ意欲が高まります。
■こんな方におすすめ
●部活動や習い事で忙しく、平日は通えない方。
●応用力や発展的な学力を身につけ、本番に強い実力を養成したい方。
■教科
3教科必須(英数国セット)
※平日難関合格プレミアムとの併行受講をおすすめします。
※理科・社会との併行受講をおすすめします。
※中1の1学期の英語・数学は〈テキストのポイント解説+テスト+解説講義〉
ハイレベル
土・日の5教科セットで、応用力や発展的な学力を身につけ、バランスの取れた実力を養成。
●難関高校合格に直結する「テストゼミ」で実戦力強化
●「講義+演習形式」でテキストのポイントを徹底マスター
●学力別クラス編成で学習効果を最大限に発揮
●講師による答案指導
■こんな方におすすめ
●部活動や習い事で忙しく、平日は通えない方。
●応用力や発展的な学力を身につけ、本番に強い実力を養成したい方。
■教科
3教科必須(英数国セット)
※平日難関合格プレミアムとの併行受講をおすすめします。
※理科・社会との併行受講をおすすめします。
※中1の1学期の英語・数学は〈テキストのポイント解説+テスト+解説講義〉
※豊橋校は、中2のみ開講。講義+演習形式
理科・社会
入試での得点力アップに不可欠な理社対策講座です。
●高校入試に必要な理科・社会の基礎学力の定着と応用力の養成をめざします。
●精選された教材と丁寧な解説講義で、入試対策をしっかり行います。
※3教科と併せて受講してください。
■こんな方におすすめ
●高校入試に必要な理科・社会の基礎学力の定着を早くから行い、応用力も養成したい方。
■教科
2教科必須(理社セット)
平日難関合格プレミアム
平日2日間(3教科セット)の通塾で、キミの実力をさらなる高みへ引き上げる
質の高い講義や充実したフォロー体制で難関公立高校合格をめざします。
●受験を知りつくしたベテラン講師がポイントをわかりやすく解説します。
●予習でわからなかったところをしっかり理解できます。
●ワークタイムでテストゼミの「ハイレベル」問題にチャレンジします。
●答案は採点後、次回授業で返却します。
■こんな方におすすめ
●テキストの内容をしっかり理解したい方、講義と演習を効率的に受講したい方。
●平日の時間を有効活用したい方。
■教科
3教科(英数国必須)+ワークタイム(演習)セット
※土・日のトップレベル・ハイレベルと併行受講の場合は、セットではなく1~3教科(英・数・国)選択してお申し込みください。
※理科・社会との併行受講をおすすめします。
※平日難関合格プレミアムのテキストの講義を先に受けて内容をしっかり理解した後、土・日のトップレベル・ハイレベルに臨むと、よりいっそう学習効果が高まります。トップレベル・ハイレベルを受講の方は、併せて受講することをおすすめします。
※平日難関合格プレミアムは土日と併せて受講する場合、授業回数が異なります。
中3生 講座内容
トップレベル
一日完結の「テストゼミ」で実戦力養成
予習・テストゼミで明確化された自分の弱点を、「解説講義」「講師による答案指導」「自宅での復習」で克服に繋げる!
POINT①「予習→テキスト」+「解説→復習」の流れで弱点をピンポイントで明確化!
POINT②生徒一人ひとりのテスト答案に対する講師からの「答案指導」!
だからオススメ≫
・河合塾のカリキュラムは入試から逆算し、習得すべき単元を必要なタイミングで繰り返し配置して、効率よく効果的に学習します。
・予習→復習の学習サイクルを続けることで、自分で学習を継続する「自走する習慣」が身につきます。
・記述力を養成し、高校入学後のその先にある難関大学入試に対応する基礎力が養われます。
・先取り学習で中3の11月末までに中学課程修了のペースで学びます。
■教科
3教科セット(英数国)
ハイレベル
一日完結の「テストゼミ」で実戦力養成
予習・テストゼミで明確化された自分の弱点を、「解説講義」「講師による答案指導」「自宅での復習」で克服に繋げる!
POINT①「予習→テキスト」+「解説→復習」の流れで弱点をピンポイントで明確化!
POINT②生徒一人ひとりのテスト答案に対する講師からの「答案指導」!
だからオススメ≫
・河合塾のカリキュラムは入試から逆算し、習得すべき単元を必要なタイミングで繰り返し配置して、効率よく効果的に学習します。
・予習→復習の学習サイクルを続けることで、自分で学習を継続する「自走する習慣」が身につきます。
・記述力を養成し、高校入学後のその先にある難関大学入試に対応する基礎力が養われます。
・先取り学習で中3の11月末までに中学課程修了のペースで学びます。
■教科
3教科セット(英数国)
平日難関合格プレミアム
「講義」と「ワークタイム」で効率的に実力アップ!
学力の土台となるテキストの内容を完全にマスターして、難関高校合格をめざす。
POINT①セットなら+ワークタイム(演習)で効率的に実力アップ
POINT②参加すればするほど力が伸びる「自主学習タイム」
POINT③時間をかけた定期テスト対策
■こんな方におすすめ
・テキストの内容をしっかり理解したい、講義と演習を効率的に受講したい
・平日の時間を有効活用したい
■教科
・3教科(英数国)+ワークタイム(演習)セット
・1~3教科の単科(英・数・国)
※「トップレベル」「ハイレベル」にプラスして受講できます。単科のみの単独受講はできません。
※単科はセットと授業回数が異なります。
河合塾生が受けられる特典をご用意しました
模試受験無料
河合塾で実施する「実力テスト」「習得度テスト」「河合塾中3学力測定模試」などのテスト・模試が無料で受験できます。
※「愛知全県模試」等の別主催の模試は対象外です。
講習割引
夏期講習、冬期・直前講習が塾生料金で受講できます。
学習相談・進路相談
各学期に講師や校舎スタッフとの「保護者面談」・「進路相談」を実施し、生徒一人ひとりに寄り添った指導を行います。ご要望に応じて、別途個別相談にも随時対応します。
定期通信・情報誌
行事・イベントの案内の定期通信や入試情報をまとめた情報誌を無料でお配りしています。「進学情報誌」では長年にわたって蓄積・分析されたオリジナルの入試データや
高校入試・大学入試情報など受験生が知っておきたいデータを提供しています。
塾生専用サイト
塾内テストや学校の成績を閲覧・管理したり、保護者の方へお子様の校舎への入退館をメールで通知したりすることができる河合塾専用のサイトをご用意しています。
専用自習室の利用
自分の授業がない日でも、校舎開館期間中はいつでも自習室を利用できます。
※開館時間および自習室の施設は校舎により異なります。
学費について
学費とは、入塾金と授業料の合計額です(消費税を含む)。
※授業料には学習指導費・教材費などを含みます。
入塾金22,000円※
- 他コース受講者、ご兄弟が受講など入塾金免除になる場合がございます。詳しくはデジタルカタログもしくは窓口までお問い合せください
授業料
※ 塾生の方には、年間カリキュラムの一環として夏期講習、冬期・直前講習の各クラス指定講座をご案内します。
講習受講料は、上記授業料には含まれません。