河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. 塾選びのコツは体験授業!現役大学生が人気講座に潜入しました~高2英語編~

塾選びのコツは体験授業!現役大学生が人気講座に潜入しました~高2英語編~ コース・講習

塾選びのコツは体験授業!~高2英語編~ 現役大学生が人気講座に潜入しました。 イラスト・まんが/オオタニヨシミ

大事な大学受験に向けて、塾選びは絶対に失敗したくありませんよね。自分にあった塾を見極めるには、実際に体験するのが一番。

実際の河合塾の授業に、青山学院大学に通う三宅博貴さんと井上玲和さんの2人が潜入してきました!

河合塾生だった三宅博貴さんと地元の塾に通っていた井上玲和さんが河合塾新宿校の高2アクティブアドバンスト英語(森 千紘先生)の授業に潜入!

河合塾を卒業した現役の大学生がチューターとして授業のサポートを行っています。

講師室のとなりにチュータがいる窓口があり、生徒は相談やサポートを受けることができます。

未来の内容を表す「仮定法過去」『もし万が一、~なら』 If S should do~の解説。

Sとshouldの倒置によるifの省略の解説 仮定法を得意にするコツは「用語の暗記」「しっかり和訳」

ifの代用表現の解説

授業終了。内容がギッチリめで90分もあったのに体感時間は短かった。話のテンポが心地良いから疲れを感じないで集中できる授業。

河合塾の授業は教科の本質を伝えるので、大学の講義やTOEICにも役立ちと思います。 授業後は質問・相談の長蛇の列がとぎれません。

河合塾の「授業力」5つの秘密 河合塾の「授業力」5つの秘密

授業後記 授業後記

大学生 大学生

大学生 大学生

今回レポートした高校グリーンコースの詳細はこちら

春期講習 高校生・高卒生対象

この春、河合塾で始めよう!

新高1生は高校生活スタート前に大きくリード!新高2・3生・高卒生は、苦手科目を克服し、合格に向けて学力の土台をつくろう!志望大学や目的にあわせて講座を自由に組み合わせて受講できます。
新高1・2生は、今なら「進学・進級お祝いキャンペーン」で1講座500円で受講できる講座があります。

  • 高校生対象 高校グリーンコースの資料請求はこちら

  • 中学生対象 中学グリーンコースの資料請求はこちら