河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(千葉県)>津田沼校

津田沼校

戻る

高1 高2 高3 高卒 中学生

住所

〒275-0026千葉県習志野市谷津1-15-33

アクセス

    ●JR総武線津田沼駅南口から徒歩3分
    ●新京成線新津田沼駅南口から徒歩6分
    ●京成本線京成津田沼駅北口から徒歩12分

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

047-473-7581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎でのご相談はこちら

事前にWebから予約いただくとご案内がスムーズです。

ご予約はこちら

大学受験科

高校グリーンコース

夏期講習

高卒生 高3生 高2生 高1生

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 夏期講習

合格

慶應義塾大学経済学部

山崎 正瑛さん
(東京都・國學院高校)

高校グリーンコース 津田沼校

自習室をフル活用

どんなにすばらしい講師の授業を受けても、自習しなければ絶対に成績は上がらない。授業を受けている時間を大切にして自習にも時間を使うべき。朝から晩まで開放されている多様な自習室をフルに活用した方が良い。行き詰まったら環境をまず変えること。フェローも効果的なので活用した方が良い。

合格

慶應義塾大学法学部

小池 克幸さん
(千葉県・専修大学松戸高校)

高校グリーンコース 津田沼校

現状把握の大切さ

私は高校3年の夏に河合塾に入りました。初めは合格への道筋が見えませんでしたが、講師に繰り返し質問に行き、自分と志望校との距離や苦手な分野について理解できました。それ以降は勉強法や勉強内容を自分で考え工夫することができるようになり、合格に繋がったと感じています。

合格

立教大学文学部

萬代 のどかさん
(千葉県・薬園台高校)

高校グリーンコース 津田沼校

授業サイクル

授業から次回の授業まで1週間あるのが良かったです。毎回復習、演習、予習のサイクルに丁度よい時間で、毎回学力が身についている感じがしました。また、講師が授業内で前回、前々回の内容にも触れるので、確実に理解したところ、理解しきっていないところの確認もできました。

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

047-473-7581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎でのご相談はこちら

事前にWebから予約いただくとご案内がスムーズです。

ご予約はこちら
津田沼校をもっと知ろう!
施設案内 校舎の中を見学しよう!
体験授業・イベント イベントに参加してみよう!
合格者の声 先輩の声を聞いてみよう!